医院情報・アクセス|川崎市の矯正歯科「かわさきノエル矯正歯科」

矯正専門
開業医院

川崎駅
徒歩3分

土日診療日
あり

一生モノの歯並びを 確かな技術で実現

Noël Orthodontic Clinic

access

アクセス・設備

川崎市の「かわさきノエル矯正歯科」は、川崎駅から徒歩3分のところにある矯正歯科医院です。

当院は、ミューザ川崎に道路を挟んで隣接していますので、川崎駅西口から2Fのスカイウォークを経由して、雨の日でもほとんど濡れることなくお越しいただけます。お車でご来院の際は、ミューザ川崎駐車場かラゾーナ川崎駐車場(※)をご利用下さい。
※提携サービスはありません。

医院情報

医院名
医療法人社団 至麗会
かわさきノエル矯正歯科
住所
〒212-0014
神奈川県川崎市幸区大宮町5番地
太尾ビル4F
電話番号
044-522-4411
診療時間

月・水・金 10:30~19:00

土 10:00~18:00まで

日 月1回午前のみ10:00~13:00

※当院は完全予約制です

休診日
火・木・祝・日

医院設備紹介

受付・待合室

当院は「大人向け」の医院ですので、キッズスペースなどはございません。ご家族ご姉妹でご来院いただいて問題ございませんが、待合室は混み合うこともございます。あくまでも医療機関ですので、感染防止などの観点からもご配慮をお願いする場合もございます。
※当院は完全予約制です。

診療室

白と透明を基調とした明るく清潔な診療室は、ガラス張りの半個室として、プライバシーが守られながらも圧迫感がないようにしてます。院内は常に清潔に保つよう、十分な清掃を行っています。また、バリアフリー設計となっています。

カウンセリングルーム

初診カウンセリングでは、治療方針の説明(診断)や治療経過のご説明(評価)を行います。治療内容の説明は院長が担当し、費用や通院に関するご案内はスタッフが丁寧に対応します。
カウンセリングと診断には60分の時間を確保し、分かりやすく丁寧な説明を心がけています。

デジタルレントゲン、cb-CT

当院では、被ばく量が少なく安全性の高いデジタルレントゲンとcb-CTを導入しております。初診相談時には、セファログラムおよびオルソパントモグラム(パノラマレントゲン)を撮影し、「雰囲気を重視した」「科学的見地に欠ける」カウンセリングは行いません。

矯正治療開始前の精密検査では、すべての患者様にcb-CTを撮影し、骨格の分析、顎関節の精査、歯槽骨のボーンハウジング(bone housing)の評価、虫歯のチェックを行います。 これらの情報は、治療方針の立案や経過の確認、結果の評価に活用しています。

コンピューター診断装置

当院では、世界基準の最新分析プログラム「Dolphin」を主に使用しています。 Dolphinは、特に軟組織シミュレーションの再現性の高さに定評があります。定期的なアップデートにより、常に最新の情報をもとに、正確な分析・診断が可能です。

矯正治療前には、顎の骨格的な問題や歯の傾斜・配置を詳しく評価し、患者様の治療目標を明確にします。

また、治療後の側貌(横顔)の変化についてシミュレーションを行い、「口元を引っ込めたい患者様」にも「引っ込めたくない患者様」にも、それぞれ納得いただける治療ゴールを、計画段階でしっかりすり合わせています。

院内感染対策

当院では衛生管理には細心の注意を払っています。

  1. 治療器具は全て滅菌し、個別にパックされた物を患者様ごとに開封して使用します。
  2. 歯科医師やスタッフのグローブは患者様ごとに必ず交換しています。
  3. 診療チェアーのスイッチ類は感染防止のため保護フィルムを使用しています。
  4. あらゆる細菌・ウイルスを死滅させるオートクレーブ法およびグルタラール薬液滅菌を常に行っています。
  5. 感染防止のための「ガイドライン」に則して診療しています。

パウダールーム

清潔で十分な広さを確保しています。感染防止の観点から、現在パウダールームでの歯ブラシの提供は中止しております。

口腔スキャナー(プライムスキャン)

当院では、口腔内をCCD光学カメラで読み取る「プライムスキャン」を導入しています。従来の型採りと比べて、短時間で精密なデータを採ることができる機器です。

患者様の負担を抑えつつ、より正確な診断や治療計画につなげられます。採得したデータを分析し、患者様一人ひとりに合った矯正歯科治療をご提案いたします。

咬合器(パナデントシステム)

かみ合わせのずれや下顎位の安定性を精査するには、咬合器に石膏歯科模型を装着して評価する方法が最も優れています。

患者様それぞれの顎の動きやかみ合わせのズレを詳細に分析するには、CCDカメラで撮影した三次元データによる解析では、現時点では不十分です。咬合器を用いた3Dチェックにより、下顎位のずれや顎運動機能を重視した、精度の高い矯正歯科治療計画の立案が可能となります。

アキシパスレコーダーⅢ

アキシパスレコーダーⅢは、下顎の動きや顎関節の運動を詳細に記録・解析できる装置です。咬合器にセットして顎の動きを数値化し、かみ合わせのズレや機能を精密に分析できます。取得した個別データをもとに診断や治療計画を立案できるため、患者様一人ひとりの顎の特性に配慮した適切な治療方針の策定に役立っています。

関連医院

川崎市の矯正歯科治療なら「かわさきノエル矯正歯科」
TEL TEL. 044-522-4411 初めての方 WEB予約 通院中の方 WEB予約