overbite
上顎前突(じょうがくぜんとつ)
【中高生】上顎前突_非抜歯
治療前

治療後

上顎前歯の前突感と下顎前歯が口蓋の歯肉を噛んでしまうことを主訴に来院された12歳の女性です。
精密検査の結果、上顎前歯の唇側傾斜と下顎骨形態に起因する過蓋咬合と診断されました。
年齢的に下顎の前下方への成長発育を引き出す治療が奏功する時期であったので、先ずは第1期治療として非抜歯で上顎前歯の唇側傾斜の改善と下顎の前下方への成長誘導による過蓋咬合の改善を行い、第2期治療(永久歯列全体の本格矯正治療)時には小臼歯抜歯を行う可能性があることに同意頂いた上で第1期治療を行った症例です。
第1期治療には2by6装置とJ-Hookヘッドギアを用い、第2期治療には入らずにリテーナーによる保定を行いました。第1期治療の治療期間は1年8ヶ月、第1期治療費の総額は60万円程度です。上顎前突症の非抜歯治療が成功するかどうかはJ-Hookヘッドギアを長時間(1日14時間以上)そして長期間使用できるかどうかにかかっています。
また顎態パタン、遺伝的な要因によって下顎が前下方に成長しやすいタイプかどうかなど個人差がありますので、全ての症例で非抜歯が達成されることはありません。(むしろ抜歯による治療が適応となる症例のほうが多い)本症例の場合も抜歯による治療を強く薦めましたが、ご家族の強い意志によって非抜歯治療のみで治療を終えました。一方で第2期治療で抜歯を選択できる場合には、第1期治療から行わずに第2期治療のみで対応する方が患者さんの負担が少ない場合があります。
上顎前突症の第1期治療で非抜歯治療を目指す場合、第2期治療で抜歯となる可能性がある、装置の使用時間が不足すると効果が出ない場合がある、治療期間によってはむし歯へのなりやすさが増すなどのリスクが存在しますので、それらを考慮の上、治療の時期(種類)を選択する必要があります。
治療前
治療中1
治療中2
治療中3
治療後
かわさきノエル矯正歯科

神奈川県川崎市幸区大宮町5番地
太尾ビル4F
- TEL:
- 044-522-4411
- 診療時間:
-
月・水・金:10:30~19:00
土:10:00~18:00
日:月1回のみ診療 10:00~13:00
- 休診日:
- 火・木・日・祝日