crowding
叢生(そうせい)
【大人】叢生_リンガル
治療前

治療後

上下顎の凸凹を主訴に来院された26歳の男性。
精密検査の結果、軽度の顎関節症を認め、下顎後方位による上顎前突症と歯の大きさが大きいことによる叢生症と診断されました。
前歯の前突感の改善と叢生症の改善のために上下顎第1小臼歯計4本の抜歯を行い、永久歯全体の本格矯正治療を行いました。患者様の強い希望でリンガルマルチブラケット装置にアンカースクリューを併用して治療を行っております。舌側矯正装置は、患者様固有の装置をオーダーして治療を行う必要があります。裏側からの治療は、喋りにくい、治療期間が外側よりも長くかかる。下顎の垂直的なコントロールが難しいなどのデメリットがありますので、カスタマイズされた装置を用いて、十分な治療期間をかけることで外側からの治療とかわらない仕上がりを実現する必要があります。
本格矯正治療の動的治療期間は40ヶ月、保定期間は3年です。本格矯正治療費の総額は150万円程度です。
治療前
治療中1
治療中2
治療中3
治療後
かわさきノエル矯正歯科

神奈川県川崎市幸区大宮町5番地
太尾ビル4F
- TEL:
- 044-522-4411
- 診療時間:
-
月・水・金:10:30~19:00
土:10:00~18:00
日:月1回のみ診療 10:00~13:00
- 休診日:
- 火・木・日・祝日