overbite
上顎前突(じょうがくぜんとつ)
【大人】上顎前突症アンカースクリュー
治療前

治療後

前歯の正中離開を主訴として来院された29歳の女性です。
精密検査の結果、顎関節に雑音を認め、骨格的にはbrachyタイプで、歯の大きさが大きいことに起因する上顎前突症過蓋咬合と診断されました。
骨格的に下顎骨形態がしっかりとしている症例では、咬合力が強く歯列に伝わるため、咬合負担域を少しでも大きくするために、上顎両側第1小臼歯だけを抜歯して治療を行いました。
過蓋咬合と前歯の前突感の改善の為にマルチブラケット装置とアンカースクリューによる本格矯正治療を行いました。アンカースクリューは麻酔をして埋入しますが、解剖学的要因を充分に考慮して埋入する必要性があります。また、アンカースクリュー周りに歯肉炎等が生じると脱落するリスクも存在します(再度の埋入が必要となります)。
本格矯正治療の動的治療期間は26ヶ月(アンカースクリューは6ヶ月使用)。保定期間は2年間です。
本格矯正治療費の総額は110万円程度です。
治療前
治療中1
治療中2
治療中3
治療中4
治療後
かわさきノエル矯正歯科

神奈川県川崎市幸区大宮町5番地
太尾ビル4F
- TEL:
- 044-522-4411
- 診療時間:
-
月・水・金:10:30~19:00
土:10:00~18:00
日:月1回のみ診療 10:00~13:00
- 休診日:
- 火・木・日・祝日